日商簿記検定を取得していて建設業経理についても興味がある方
日商簿記と建設業経理で異なるのは売上計上についてです。
建設業では建物が完成して引き渡すまでに1年以上かかることが多いです。
進捗に応じて売上を計上する必要があるので日商簿記と処理に違いが出てきます。
建設業経理における売上計上の流れをまとめてみました。
目次
材料の注文(内金支払い)
前渡金 / 現預金
材料の仕入れ
材料 / 前渡金
/ 工事未払金(買掛金)
請負工事の発注(内金受取り)
現預金 / 未成工事受入金(前受金)
施工完了(引き渡し)
未成工事受入金 / 完成工事高(売上)
完成工事未収入金(売掛金) /
コメント